長野県– tag –
-
サイクリング
【ころぼっくるひゅって】ゆるキャン△聖地巡礼!ビーナスラインライド!【群馬長野旅最終日】
こんにちは。ノブです。 2021年春に群馬と長野へ2泊3日の自転車旅に出かけました。2日目は嶺方峠、小熊山へと向かい、北アルプスの絶景を堪能してきました。 https://tourdekimamani.com/ridereport_minekata_hill_climb/ https://tourdekimamani.com/ride... -
サイクリング
小熊山ヒルクライムと木崎湖キャンプ場桟橋の絶景サイクリング!【群馬長野旅2日目後編】
こんにちは。ノブです。 今回は2021年春の群馬長野自転車旅の2日目です。その前編ではトンネルを抜けた先に絶景の広がる嶺方峠の景色を堪能してきました。 https://tourdekimamani.com/ridereport_minekata_hill_climb/ 続いて2日目後編は、絶景スポットの... -
サイクリング
北アルプスの大絶景!嶺方峠(白沢洞門)ヒルクライム!【群馬長野旅2日目前編】
こんにちは。ノブです。 志賀草津高原道路の開通日に渋峠の雪の回廊を見ようと旅に出ました。1日目では高崎市から暮坂峠を経由して志賀草津高原道路をヒルクライムし、雪の回廊を拝むことができました。 https://tourdekimamani.com/ridereport_sibutoge_h... -
サイクリング
【渋峠】開通日に雪の回廊ヒルクライム!【群馬長野旅1日目後編】
こんにちは。ノブです。 志賀草津高原道路の開通日に渋峠の雪の回廊を見ようと旅に出ました。1日目前半では高崎市から中之条町を経由して暮坂峠をヒルクライム。 https://tourdekimamani.com/ridereport_kuresaka_hillclimb_day1_first/ 後半はついに草津... -
グルメ
山梨・長野・新潟県(甲信越)のご当地グルメ!名物食べ物・スイーツまとめ
こんにちは。ノブです。 ロードバイクを買ってからサイクリングにハマり、日本全国を旅してきました。そして、気付いたことがあります。どこもかしこもご飯が美味しい。自転車で走って腹ペコになった状態なら、その美味しさは無限大。空腹が最高のスパイス... -
観光スポット
長野県の絶景ロード!自転車旅やサイクリングのオススメスポットをご紹介!
こんにちは。ノブです。 今回は旅のまとめ記事の長野県編です。 周囲を山に囲まれ南北に長い長野県は、標高や緯度、それに地形の影響を受けて豊かな風土が育まれ、その土地ならではのグルメも豊富で、再び訪れたくなってしまう魅力に溢れています。 この記... -
サイクリング
秋の小諸を折り畳み自転車で観光!絶景とグルメのコモロケ2020【2日目】
こんにちは。ノブです。 11月の3連休、『ろんぐらいだぁすとーりーず!』とコラボした小諸市内を巡るスタンプラリー『コモロケ』に参加してきました。 1日目は、自家焙煎珈琲こもろのパリブレストをいただいて菱野温泉の薬師館で一泊。地元グルメと温泉を... -
サイクリング
小諸市 菱野温泉 薬師館へ聖地巡礼!コモロケ2020【1日目】
こんにちは、ノブです。 10月24日〜11月23日までの間、長野県小諸市で『コモロケ』というスタンプラリーが『ろんぐらいだぁすとーりーず!』とコラボして開催されました。 https://www.gfkomoro.com/komoloca2020 ファンとしては是非ともスタンプラリーに... -
ブルベレポート
【ブルベ】2020BRM1031東京600 ぐるっと安曇野 実走レポート後編
こんにちは。ノブです。 2020年シーズンラストで初の600㎞に挑戦した『BRM1031東京600 ぐるっと安曇野』。前編では320㎞地点のクア・アンド・ホテル 信州健康ランドまで走って仮眠しました。後編は仮眠開けからのスタートです。 これまでの内容は準備編、... -
ブルベレポート
【ブルベ】2020BRM1031東京600 ぐるっと安曇野 実走レポート前編
こんにちは。ノブです。 2020年からブルべを始め、200、300、400と順調?に完走し、ついにSRに手が届くところまでやってきました。今回は2020年シーズンラストで初の600㎞への挑戦。『BRM1031東京600 ぐるっと安曇野』ライドレポート、その前編のスタート... -
ブルベレポート
【ブルベ】2020BRM1010東京400 いってこい信濃追分実走レポート
こんにちは。ノブです。 ブルベ2020年シーズンも終盤となりました。10月はランドヌール東京の400と600にエントリー。これを走れば、ブルベデビュー初年度のSR確定です。 今回はその一本目。2020BRM1010東京400 いってこい信濃追分の実走レポートです。 BRM... -
日本一周旅行記
【旅108日目】長野市から新潟県入りし上越市直江津へサイクリング!
こんにちは。ノブです。 日本一周自転車旅108日目。渋峠のヒルクライムから一夜明け、今日は長野県を離れて新潟県を目指します。 本日のルート Relive '日本一周自転車旅108日目' Garmin Forethlete230J 走行データ 旅レポ・フォトギャラリー 快活CLUB 長... -
日本一周旅行記
【旅107日目】渋峠を長野側からヒルクライムして『ろんぐらいだぁす!』聖地巡礼ライド!
こんにちは。ノブです。 日本一周自転車旅107日目。今日は渋峠へ。草津白根山の噴火警戒レベル2となっているため草津側から登ることはできませんので、今回は長野側から日本国道最高地点を目指します! 本日のルート Relive '日本一周自転車旅107日目' Gar... -
日本一周旅行記
【旅106日目】木崎湖と小熊山『ろんぐらいだぁす!』聖地巡礼サイクリング!
こんにちは。ノブです。 日本一周自転車旅106日目は木崎湖へ向けてライドです。 本日のルート Relive '日本一周自転車旅106日目' Garmin Forethlete230J 走行データ 旅レポ・フォトギャラリー 自遊空間松本インター店を出発! モーニングセットがあったの... -
日本一周旅行記
【旅105日目】乗鞍スカイラインを畳平までヒルクライムし長野県入り!
こんにちは。ノブです。 日本一周自転車旅105日目は乗鞍へ。スカイラインから畳平を目指します! 本日のルート Relive '日本一周自転車旅105日目' Garmin Forethlete230J 走行データ 旅レポ・フォトギャラリー ゲストハウス月家を出発 今日は乗鞍へ向かう... -
観光スポット
関東甲信の絶景ロード&自転車旅におすすめサイクリングスポットをご紹介!
こんにちは。ノブです。 今年も残すところ、あとわずか。一年が終わるのって本当に早いですね。 2018年は僕にとっての自転車旅元年。いろんなところに走りに行きました。どこもかしこも楽しい思い出ばかりです。 そこで、今回はこれまで行ったサイクリング...



























