小熊山ヒルクライムと木崎湖キャンプ場桟橋の絶景サイクリング!【群馬長野旅2日目後編】

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは。ノブです。

今回は2021年春の群馬長野自転車旅の2日目です。その前編ではトンネルを抜けた先に絶景の広がる嶺方峠の景色を堪能してきました。

あわせて読みたい
北アルプスの大絶景!嶺方峠(白沢洞門)ヒルクライム!【群馬長野旅2日目前編】 こんにちは。ノブです。 志賀草津高原道路の開通日に渋峠の雪の回廊を見ようと旅に出ました。1日目では高崎市から暮坂峠を経由して志賀草津高原道路をヒルクライムし、...

続いて2日目後編は、絶景スポットのひとつ木崎湖の小熊山へと向かいたいと思います。

目次

本日のルート

Garmin Edge 1030 走行データ

旅レポ

仁科三湖のひとつ青木湖へ

白馬村を後にして長野県を南下。安曇野アートラインを進んで行きます。距離はそこまでありませんが登りがありました。

登った先にあったトンネルを潜り抜けて青木湖へ。湖畔沿いは車も少なく走りやすい。時計回りに進み、湖の南側からの景色がとても綺麗で一枚撮りました。

白馬で見ていた北アルプスの山並みが、湖の深い青と相まってとても綺麗です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次