自転車旅北海道日高×ウマ娘コラボ!等身大パネル巡り自転車旅【前編】 北海道日高地方にウマ娘の等身大パネルが設置。旅の前編では日高町(キタサンブラック、ミホノブルボン、タニノギムレット、スペシャルウィーク)、平取町(ダイタクヘリオス、サイレンススズカ)、新冠町(ナリタブライアン、トウカイテイオー)、新ひだか町(ウオッカ)のパネルを巡ってきました。2023.06.08自転車旅
グルメ北海道馬産地グルメ!日高町・新冠町・新ひだか町・浦河町の名物食べ物・美味しいスイーツまとめ 北海道日高地方の馬産地を巡る旅に出かけてきました。今回はご当地グルメ編です。日高町・新冠町・新ひだか町・浦河町の名物の食べ物や美味しいスイーツをまとめました。2023.01.06グルメ
自転車旅新冠温泉ホテルヒルズに泊まってみた!【北海道日高馬産地旅】 北海道日高地方の馬産地を巡る自転車旅に出かけ、今回は2022年4月にリニューアルオープンした新冠町の新冠温泉ホテルヒルズに宿泊してきました。2023.01.05自転車旅
自転車旅サラブレッド銀座に泊まる『旅人宿ふかふか亭』【北海道日高馬産地旅】 北海道日高地方の馬産地を巡る自転車旅に出かけ、新冠町のサラブレッド銀座にあるログハウス『旅人宿ふかふか亭』に宿泊。ご夫婦で営まれている旅人歓迎の良い宿でした。2023.01.04自転車旅
自転車旅ホロシリ乗馬クラブでG1馬コパノリチャードに乗ってきた!【北海道日高馬産地旅】 北海道日高地方の馬産地を巡る自転車旅に出かけ、新冠町の『にいかっぷホロシリ乗馬クラブ』でホーストレッキング。G2馬ゲシュタルトとG1馬コパノリチャードに乗ってきました!2023.01.01自転車旅
自転車旅ノーザンレイク見学!タイキシャトルの献花とメイショウドトウに会ってきた!【北海道日高馬産地旅】 北海道日高地方の馬産地を巡る自転車旅に出かけ新冠町ノーザンレイクを牧場見学。今年の8月17日に亡くなったタイキシャトルへの献花と引退功労馬として繋養されているメイショウドトウに会ってきました。2022.12.31自転車旅
ノウハウウマ娘モチーフの元競走馬に会いに行こう!北海道日高サイクリングガイド! 北海道日高地方を巡る馬産地サイクリングについて、その魅力や注意点、おすすめグルメなどをまとめています。サイクリスト目線の馬産地ガイド的な構成です。2022.12.17ノウハウ
自転車旅テイエムオペラオーのお墓参りに新冠町白馬牧場へ【北海道日高馬産地旅】 北海道日高地方へ馬産地巡りの自転車旅に出かけ、今回は新冠町にある白馬牧場に訪問。ウマ娘にもなっているテイエムオペラオーのお墓参りに行ってきました。2022.12.14自転車旅
自転車旅優駿スタリオンステーション見学!ホッコータルマエらに会ってきた!【北海道日高馬産地旅】 北海道日高地方の馬産地を巡る自転車旅に出かけ、新冠町のサラブレッド銀座にある優駿スタリオンステーションへ。ウマ娘化されたホッコータルマエら現役種牡馬を見学できる競馬ファン垂涎の牧場見学ができました。2022.12.08自転車旅
自転車旅優駿メモリアルパーク見学とオグリキャップら名馬のお墓参り【北海道日高馬産地旅】 北海道日高地方の馬産地を巡る自転車旅に出かけ、新冠町のサラブレッド銀座にある優駿メモリアルパークを訪問。オグリキャップやキングヘイロー、ナリタブライアンにマヤノトップガンとったウマ娘化された功労馬のお墓もある競馬ファンなら訪れたい名所です。2022.12.07自転車旅
自転車旅道の駅サラブレッドロード新冠のナリタブライアン記念館へ【北海道日高馬産地旅】 北海道日高地方の馬産地を巡る自転車旅に出かけ、新冠町の道の駅サラブレッドロード新冠へ立ち寄りました。ナリタブライアン記念館やレ・コード館など見どころたっぷりの道の駅でした。2022.11.10自転車旅
自転車旅【ビッグレッドファーム明和見学】ゴールドシップ、コスモバルクらに会ってきた!【北海道日高馬産地旅】 こんにちは。ノブです。北海道日高地方の馬産地を巡る自転車旅に出かけてきました。今回は新冠町にあるビッグレッドファーム明和で牧場見学をしてきました。馬産地には守るべきマナーがあります。牧場見学や馬と接する場合の注意点はこちらにまとめていますの...2022.11.08自転車旅