福島県– tag –
-
【ブルベ】2024BRM502日本橋1000ツールド奥の細道【実走レポートその2】
こんにちは、ノブです。 2024シーズンもGWに突入。BRM502日本橋1000ツールド奥の細道に参加してきました。 今回は、福島県郡山市から宮城県石巻市までの190kmをレポートします。 走行データ ブルベ走行レポート 331.6km地点:リスタート地点[快活CLUB 郡山... -
【ブルベ】2024BRM502日本橋1000ツールド奥の細道【実走レポートその1】
こんにちは、ノブです。 2024シーズンもGWに突入。BRM502日本橋1000ツールド奥の細道に参加してきました。 今回は、スタートの東京都から福島県郡山市までの330kmをレポートします。 走行データ ブルベ走行レポート スタート地点:木場公園 『月日は百代の... -
【ブルベ】2024BRM502日本橋1000ツールド奥の細道【準備編】
こんにちは。ノブです。 2024年のブルベも、200、300、400と順調に認定を貰うことができました。あとは600を認定できればSRですが、もうすぐGW。ひとつ飛び越して1000kmブルベにチャレンジです。 参加するのはAR日本橋の『BRM502日本橋1000ツールド奥の細... -
初の1000kmブルベはDNFしました……。
こんにちは。ノブです。 2020年からブルベを始め、これまで200、300、400、600kmのブルベを走ってきました。 2022年は新たな目標として、初の1000kmブルベに挑戦しました。今回エントリーしたのはAR日本橋の『BRM501日本橋1000奥の細道』。 ですが、膝の痛... -
【東北ご当地グルメ】名物の食べ物・美味しいスイーツまとめ
こんにちは。ノブです。 ロードバイクを買ってからサイクリングにハマり、日本全国を旅してきました。そして、気付いたことがあります。どこもかしこもご飯が美味しい。自転車で走って腹ペコになった状態なら、その美味しさは無限大。空腹が最高のスパイス... -
東北の絶景ロード!自転車旅で走りたいサイクリングスポット&観光名所&震災遺構
こんにちは、ノブです。 豪雪地帯が多く雪のイメージが強い東北ですが、冬以外にも楽しめるイベントや観光スポットがたくさんあり、思い返せば、素晴らしい景色がたくさんあって良い所ばかりでした。 今回は自転車旅まとめ記事の東北編。絶景サイクリング... -
【旅163日目】福島県から茨城県入り!ついに関東に戻ってきた!
こんにちは。ノブです。 日本一周自転車旅163日目は郡山市を出発して海沿いへ。さらに茨城県へと向かいます。 本日のルート Relive '日本一周自転車旅163日目' Garmin Forethlete230J 走行データ 旅レポ・フォトギャラリー 快活CLUB 郡山安積店を出発 郡山... -
【旅162日目】磐梯吾妻スカイラインヒルクライムで絶景の浄土平へ!
こんにちは。ノブです。 日本一周自転車旅162日目は磐梯吾妻スカイラインヒルクライムして浄土平へ向かいます。 本日のルート Relive '日本一周自転車旅162日目' Garmin Forethlete230J 走行データ 旅レポ・フォトギャラリー 快活CLUB福島南バイパス店を出... -
【旅161日目】福島県を海沿いライド! 南相馬から浪江町へ
こんにちは。ノブです。 日本一周自転車旅161日目は寄り道ライド。福島市からを海沿いへと向かいました。 本日のルート Relive '日本一周自転車旅161日目' Garmin Forethlete230J 走行データ 旅レポ・フォトギャラリー 快活CLUB 福島南バイパス店を出発 快... -
【旅159-160日目】山形市内で雨天停滞と東北ライドは福島県へ!
こんにちは。ノブです。 日本一周自転車旅159日目は山形市内で雨天停滞。160日目は福島県入りです。 159日目 日本一周自転車旅159日目の天気は曇り一時雨の予報。次に向かう福島県も終日雨だったため、今日は移動は取り止め。昨日の蔵王エコーラインで使っ... -
【旅76日目】福岡県へ!糸島グルメを堪能し福岡市内へサイクリング!
こんにちは。ノブです。 日本一周自転車旅76日目は、佐賀県唐津市を出発して福岡県入りを目指します。そろそろ沖縄をどうやって行くか考えないと行けませんね。 https://tourdekimamani.com/around_japan_day75/ 本日のルート Garmin Forethlete230J 走行...
1