KhodaaBloomオフィシャルサイトにインタビュー記事が掲載されました!

岐阜県

ブルベレポート

【ブルベ】 2023BRM503あおば1000km酷【実走レポート2】

VCR横浜あおば主催の2023BRM503あおば1000km酷の2日目。長野県茅野市から富山県黒部市までの340kmをレポートします。
グルメ

静岡・愛知・岐阜・三重県(東海)のご当地グルメ!名物食べ物・スイーツまとめ

東海地方(静岡県、愛知県、三重県、岐阜県)をサイクリングやツーリング旅行するときに食べたいご当地グルメをまとめました。
観光スポット

東海地方の絶景ロード!自転車旅におすすめサイクリングスポット&観光名所!

ロードバイクで日本一周中に訪れた東海地方。静岡県、愛知県、岐阜県、三重県の絶景ロードやサイクリングスポット、それにおすすめ観光名所もご紹介します。
日本一周旅行記

【旅105日目】乗鞍スカイラインを畳平までヒルクライムし長野県入り!

日本一周自転車旅105日目は乗鞍スカイラインヒルクライム。その後、エコーラインをダウンヒルして長野県松本市まで走った116kmのライドでした。
日本一周旅行記

【旅104日目】富山県五箇山ヒルクライムに岐阜県白川郷と『氷菓』聖地巡礼!

日本一周自転車旅104日目は富山県から岐阜県へ。白川郷をはじめとした世界遺産の合掌造りの古民家集落を見学し、高山市で『氷菓』の聖地巡礼をした133kmのライドでした。
日本一周旅行記

【旅95日目】滋賀県から福井県入り!敦賀名物ソースカツ丼を食す!

日本一周自転車旅95日目は滋賀県大津市を出発して福井県入り。敦賀市でご当地グルメのソースカツ丼を堪能し鯖江市まで走った130kmのライドでした。
自転車旅

乗鞍エコーライン日帰りヒルクライム!ロードバイク初心者が挑戦してみた!

冬期閉鎖前の乗鞍エコーラインをヒルクライム。レンタカーを借りて乗鞍観光センターの駐車場を利用し、自転車で行ける日本で一番高いところ「乗鞍畳平」を目指した日帰りサイクリングをしてみました。