KhodaaBloomオフィシャルサイトにインタビュー記事が掲載されました!
当サイトには広告が含まれます

Garmin のスピード&ケイデンスセンサーを電池交換してみた

ノウハウ

こんにちは。ノブです。

Garminサイコンと合わせて購入したスピード&ケイデンスセンサー。購入から1年4ヶ月ほど経った頃、サイコン上に「ケイデンスセンサーの電池残量不足です」と表示されるようになりました。
残量不足と表示されてもサイコンで認識できていたことから「まだ行ける」とギリギリまで使い続けていましたが、「スピードセンサーの電池電池残量不足」も表示されるようになり、遂にはどちらもサイコンから認識されなくなってしまいました。
今回は、1年半近く保ったGarminセンサーの電池を交換をしてみたいと思います。

スピードセンサーの電池交換

こちらはロードバイクから取り外してきたスピードセンサーです。まずはシリコンケースを外してしまいます。

スピードセンサーの裏側からケースを取り外していきます。下部のツメを右へ動かして、アンロック状態にします。

このように簡単にケースを取り外すことができました。続いて、電池を外していきます。

指だと外しにくかったので、精密ドライバーで端子を傷付けないよう持ち上げていきました。

このとおり外れました。使用している電池はCR2032です。同じ型の電池を用意しておきましょう。

電池を交換したら、外したのと逆の手順でロックします。

あとはシリコンケースを取り付けてロードバイクに戻せば完了です。簡単でした。

ケイデンスセンサーの電池交換

スピードセンサーと同様にケイデンスセンサーも交換してみたいと思います。

電池の取り出し方はスピードセンサーと同じです。

このように簡単に取り外せます。

電池の取り外しは精密ドライバーで傷付けないよう慎重に。

電池を交換したら、同様に逆の手順でロックして完了です。ケイデンスセンサーの電池交換も簡単でした。

ノウハウ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
この記事をシェアする
この記事を書いた人
ノブ

ろんぐらいだぁす!をきっかけに'17年春からロードバイクを始めたキャンプ、登山、サブカル好きなサイクルツーリスト。
 
ウマ娘から競走馬に魅了され、引退馬支援活動を'22年から開始。馬産地巡りが最近の楽しみです。
 
◇出身地
北海道(現在は東京都在住)
 
◇自転車歴
'19年 日本一周約1.5万km完走(172日)
'20年 ブルベ挑戦
'20~'23年度SR獲得
'23年 PBP完走(86時間49分)
 
◇所有自転車
KhodaaBloom FARNA 700-105
KhodaaBloom STRAUSS PRO RACE2
Birdy Standard Disc
 
◇引退馬支援活動
'22年~NPO法人引退馬協会のFP会員。タイキポーラ、ナイスゴールドの2頭を支援中。
 
  
フォローはこちらから▼

このブログをフォローする
ツール・ド・気ままに

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。