ひだか・ホース・フレンズ見学!メイショウサムソン、ディープスカイに会ってきた!【北海道日高馬産地旅】

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは。ノブです。

北海道日高地方の馬産地を巡る自転車旅に出かけてきました。今回は日高町にある『ひだか・ホース・フレンズ』を訪問し牧場見学。NPO法人引退馬協会が支える引退功労馬メイショウサムソンとディープスカイに会ってきました。

馬産地には守るべきマナーがあります。牧場見学や馬と接する場合の注意点はこちらにまとめていますので、まずはこちらを一読ください。

あわせて読みたい
【馬産地観光】牧場見学の方法やマナー・注意点まとめ こんにちは。ノブです。 日本では、毎年約7,000頭ものサラブレッドが生まれ、そしてその多くが競走馬となって旅立っていきます。 ですが、競走馬としての期間は短く、引...

本記事に掲載する写真・動画は、NPO法人引退馬協会のFP会員として撮影したものであり、NPO法人引退馬協会のガイドラインに則ったものです。

目次

ひだか・ホース・フレンズとは?

門別種馬場跡地の施設を活用して2021年9月にオープン。日高の軽種馬牧場で働く人材を養成している研修施設で、2泊3日の体験プログラムから3ヶ月の就農養成プログラムなどを実施しています。

また、児童らの社会見学の一環として馬産地の啓蒙普及活動をおこなったり、NPO法人引退馬協会との協力し、引退競走馬の利活用推進事業も行っています。

https://www.uma-tomo.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次