こんにちは。ノブです。
去年から始まった関東圏内10の神社を巡るツール・ド・御朱印。これまでの自転車旅とは違った新しい目的を探していた僕としては、告知以降、ずっと気になっていました。
9月1日より関東圏内10の神社でサイクリスト向け御朱印帳の頒布を致します。
背中のポケットに入るサイズ!薄くて軽い!可愛い!10社を巡って満願印を頂きましょう。
各社サイクルスタンド完備。#ツールド御朱印#自転車で参拝 pic.twitter.com/iEQvI6jcxv— ツール・ド・御朱印 (@goshuin_cycle) 2018年8月18日
まず、始めるにしても御朱印帳が必要です。なら近場から始めるのが手っ取り早い。ならどこがいい? と調べていると、近くに対象となっている下神明天祖神社があり、御朱印帳を貰いにポタリングしてくることにしました。
下神明天祖神社へ行ってきた
JR大井町駅のほど近く、東京都品川区二葉にある下神明天祖神社へやってきました。
境内には、確認しただけで3つのサイクルスタンドがありました。
こちらは天照大神をお祀りする神社です。太陽の女神であることから生命力上昇や五穀豊穣、子孫繁栄などに御利益があるとのこと。
お参りついでにおみくじを引きました。末吉。”忍耐強く待て”とのお達しばかり。でも”旅立ちさしつかえなし”とは自転車乗りにとってよい知らせでした。
社務所の方へ向かってみるとツール・ド・御朱印の張り紙がありました。空気入れや工具の貸出もしてくれるとのこと。自転車への配慮ってありがたいですね。
御朱印帳と記帳をお願いして1,000円でした。サイクリストの心をくすぐる素敵なデザインの表紙です。それに背中のポケットに入るコンパクトさも素晴らしい。
これまで御朱印集めをしたことはなかったのですが、こうして御朱印を頂くと他も集めたい気持ちが湧いてきます。一緒に今宮神社のある鹿沼周辺のサイクルマップもいただきました。
ツール・ド・御朱印ライドの注意点
御朱印を受け付けている時間帯があり、神社ごとに若干異なりますが、だいたい10:00-16:00を目安に参拝する必要があります。ただ、休務日や神事などにより対応できない日があるため、予め訪問する神社の予定を確認しておくのがよさそうです。栃木県など山間部にある神社周辺は、季節により積雪や路面凍結の危険があるので、自転車で訪れる場合は天候にも注意が必要です。
また、御朱印帳は背中のポケットに入るサイクリストに優しい作りですが、防水ではありません。雨や汗などでせっかくの御朱印をダメにしてしまう恐れがありますので、しっかりと防水対策をして管理するようにしましょう。
ツール・ド・御朱印対象神社一覧
最後に、ツール・ド・御朱印対象神社をまとめてみました。御朱印集めの参考になれば幸いです。
亀戸香取神社
江東区亀戸3-57-22
03-3684-2813
下神明天祖神社
品川区二葉1-3-24
03-3782-7349
インスタグラムでは参拝者の自転車を紹介してくれているようです。
https://www.instagram.com/tensojinja/
稲毛神社
神奈川県川崎市宮本町7-7
044-222-4554
鴨居八幡神社
神奈川県横須賀市鴨居3-5-5
046-841-0383
http://www.geocities.jp/fnhachiman2000/kamoihachimanjinjyahome.html
天明稲荷神社
埼玉県朝霞市宮戸3-2-17
048-471-3401
https://miyado.jp/kenmu/tenmei.html
素鵞神社
茨城県小美玉市小川1658-1
0299-58-0846
人見神社
千葉県君津市人見892
0439-52-5008
https://www.city.kimitsu.lg.jp/site/kanko/2253.html
上中居諏訪神社
群馬県高崎市上中居町1228
027-352-0836
今宮神社
栃木県鹿沼市今宮町1692
0289-62-2679
http://kir579053.kir.jp/jinjyacyo/?p=673
古峯神社
栃木県鹿沼市草久3027
0289-74-2111
コメント