こんにちは。
GWの旅行計画が決定しました!
白根山の活動により草津側のルートが閉鎖されてしまったことに加え、GW中は後半天候が崩れるとの予報なので、当初予定していた日程を前倒してルートを変更し、人生初の渋峠を目指すことにしました。
以下のような行程で泊まりがけの自転車旅に出発します。
■4泊5日自転車旅の行程
4/28(土) 1日目 215km
大田区(東京)→荒川CR→熊谷(埼玉)→利根川CR→高崎市(群馬)→軽井沢(長野)→上田市(長野)
4/29(日) 2日目 175km
上田市(長野)→中野市(長野)→志賀高原→渋峠(雪の回廊。国道最高地点)→万座道路→須坂市(長野)→菅平高原→上田市(長野)
4/30(月) 3日目 130km
上田市(長野)→白樺湖→霧ヶ峰→ビーナスライン→美ヶ原スカイライン→松本市(長野)→高ボッチ高原→下諏訪(長野)
5/1(火) 4日目 150km
下諏訪(長野)→南アルプス市(山梨)→見延町(山梨)→本栖湖→富士宮(静岡)
5/2(水) 5日目 180km
富士宮(静岡)→富士山スカイライン→富士山五合目→富士山スカイライン→山中湖→道志みち→高尾(東京)→浅川RC→多摩川RC→大田区(東京)
平均速度:15㎞/h
平均移動時間:12時間/日
平均移動距離:155㎞/日
合計移動距離:780km
初日、二日目がキツい……。距離だけならもうブルベだ。今までワンデーライドで230km走ったことはあるけれど、泊まりがけの連続は初です。
でも、インディくんたちに会いに行くぞ! もふってやる!
■荷物
渋峠や霧ヶ峰など高地へ行くので夏と冬装備を持っていきます。これが……
本来ならバイクパッキングしたいところなのですが、大型サドルバックは持っていません。
なので、衣類など軽い物は背負うことに。これがどう影響するか。
まあ、考えても仕方ない。初の自転車宿泊旅、楽しんできます!
コメント