こんにちは。ノブです。
ロードバイクを買ってからサイクリングにハマり、日本全国を旅してきました。そして、気付いたことがあります。どこもかしこもご飯が美味しい。自転車で走って腹ペコになった状態なら、その美味しさは無限大。空腹が最高のスパイスとはよく言ったものです。
以来、ご当地グルメや郷土料理など、その土地ならではの食べ物をいただくことが、旅の楽しみの一つとなりました。
今回は旅のまとめ記事。四国グルメ編です。
徳島県の郷土料理・ご当地B級グルメ
徳島市 『けんど茶屋』の『徳島ラーメン』
徳島のラーメンもご当地グルメとして有名ですね。日本一周中に訪れた際、マチ★アソビというイベントの最中で、そのコラボAセットを注文しました。
徳島ラーメンって味が濃くご飯のおかずになるとのことですが、スープも美味しく飲めました。だけどご飯にもしっかり合う。そして、スダチジュースが爽やかで食後の清涼感でさっぱりしました。
店舗情報
海陽町 さばせ大福
徳島市内から約75kmほど走り鯖瀨という地区を通ったところ、名物と銘打った『さばせ大福』という和菓子屋を発見。1個でも注文可能とのことだったので1ついただきました。1つ70円。ちいさめの大福です。餅も餡子もシンプルですが美味しい。旅人を癒やす味ですね。
店舗情報
海陽町 道の駅『宍喰温泉』で『阿波尾鶏のカリカリ揚げ』
徳島のブランド鶏の阿波尾鶏。赤みを帯びて美しく甘みとコクがあり、適度な歯ごたえが特徴です。
いただいたカリカリ揚げは、クリスピーな衣の下に噛み締めると濃厚な鶏肉の旨味が飛び出てきました。タルタルソースを付けても、ソースで食べても美味しい。醤油もかけてみましたが、和風になってこれも美味しかったです。
店舗情報
香川県の郷土料理・ご当地B級グルメ
観音寺市 『つるや』で『肉ぶっかけうどん』
香川県で食事するなら、もちろんうどんですね。観音寺市が舞台のアニメ『結城友奈は勇者である』にも登場した『つるや』を訪れ、肉ぶっかけうどんをいただきました。
鰹出汁のつゆにコシのあるうどんはまさしく香川の味。そして、煮込まれた肉の甘じょっぱさが絶妙でした。
店舗情報
東かがわ市 『元匠東かがわ湊店』の『冷かけうどん』
香川県に入って2日目。うどんを食べようと思っていましたが、朝からやっているうどん屋さんって意外と少ない。走り続けてようやく見つけたのが『元匠』でした。さっそく冷かけうどんとちくわ天を注文。生姜を効かせてするする入っていく喉ごしが最高でした。
店舗情報
高知県の郷土料理・ご当地B級グルメ
室戸市 道の駅『キラメッセ室戸』の『鯨フライ定食』
室戸は鯨が沖をよく回遊し、古くから捕鯨が行われていた地域で鯨料理が名物です。道の駅『キラメッセ室戸』のレストランでは、夕食に鯨フライ定食をいただきました。衣はサクサクで臭みもなくお肉を食べているような満足感。ご飯が進みました。
店舗情報
https://www.kiramesse-muroto.jp/
高知市 『ひろめ市場』で『鰹タタキ』!
高知の『食』が集う場所、それがひろめ市場です。場内にはいくつもの店舗がひしめき合っていて、その内の一つで鰹のタタキを注文しました。タレと塩が選べて塩タタキをチョイスしましたが、塩で食べる鰹って食べたことあったかな?
スッキリとした塩味が鰹の風味をより感じさせるような気がします。こうした食べ方も美味しいですね。
店舗情報
黒潮町 道の駅『なぶら土佐佐賀』の『鰹メンチカツ』
道の駅『なぶら土佐佐賀』では鰹のコロッケとメンチカツが売っていて、どうやらこの道の駅限定のようです。メンチカツを購入しましたが、魚肉ならではの食感の中に鰹の風味もしっかりと感じられます。美味しくて白米と一緒に食べたいくらいでした。
駅内には食事処もあるので、しっかり補給したいときはそちらもオススメです。
店舗情報
黒潮町 『いろりや』の『釜玉うどん』と『卵かけご飯』
四国には『水曜どうでしょう』で訪れたうどん屋さんがいくつもあります。この旅では、どうでしょうの聖地でうどんを食べようと考えていて、そのひとつ『いろりや』を訪れて釜玉うどんを注文しました。コシのあるうどんと卵のまろやかさ、それがタレでまとまってかなり美味しく、どうでしょう班が絶賛するの頷けます。
そして、一緒に注文した卵かけご飯がべらぼうに美味かった。特製のだし醤油は自宅に1本常備した方がいいと思ったくらいです。
店舗情報
愛媛県の郷土料理・ご当地B級グルメ
愛南町 道の駅『みしょうMIC』で『丸寿司』
丸寿司は、お米の手に入らない地域で酢飯の代わりにおからを利用した愛媛県の郷土料理。口の中で甘酢のおからがホロホロと崩れます。ご飯とは明らかに違いますが、思ったよりも美味しい。これは低カロリーだしダイエッターが好きなんじゃないでしょうか。
店舗情報
宇和島市 道の駅『みなとオアシスうわじま きさいや広場』で『宇和島名物の鯛めし』
道の駅『みなとオアシスうわじま きさいや広場』で宇和島名物の鯛めしを注文。鯛を炊いたご飯かと思っていたら、出汁に漬けた生の鯛と卵黄という独特の食べ方で、これが激ウマでした。
濃厚な黄身と鯛と出汁が、ご飯に抜群に合いますね。お茶漬け感覚でスルスル掻きこめるので、一瞬で胃の中になくなりました。
店舗情報
https://www.kisaiyahiroba.com/
松山市 道後温泉『たま屋』の『みかんおにぎり』
道後温泉の商店街に一風変わったおにぎりを売っているお店があります。
外観はちょっとオレンジ色の丸いおにぎり。一口食べてみると、もの凄いみかん感です。みかんの風味が主張してきます。チキンライスのケチャップの酸味をみかんの酸味で代用した感じですが、嫌な風味ではなく美味しいと感じられる絶妙なバランス感です。嘘か誠からその真偽は、ぜひとも直接食べて確かめてください。
店舗情報
今治市 中華料理店『錦海楼』でB級グルメの『焼豚玉子飯』
今治のB級グルメに焼豚玉子飯があり、今治城近くの中華料理店『錦海楼』でいただいてきました。半熟目玉焼きの下に甘辛焼豚とそのタレのかかったご飯。これ、絶対美味いヤツだ!って思える濃いめの味付けです。
ちなみに単品が600円でラーメン定食セットが800円。価格設定どうなってるの?って思うコスパの良さでした。
店舗情報
https://kaizoku-ehime.jp/44158/
今治市 しまなみ海道 道の駅『よしうみいきいき館』の『鯛めしおにぎり』
大島と四国を結ぶ来島海峡大橋のすぐそばにある道の駅『よしうみいきいき館』では、来島鯛を使用した鯛めし弁当が名物のようです。もちろんお弁当もオススメなのですが、さっと食べたい場合は鯛飯のおにぎりという手段もあります。弁当でも使われる鯛飯をつかったおにぎりは、鯛の繊細な風味に程よい塩気。ふわっと握られていて食感が優しく美味でした。
店舗情報
今治市 しまなみ海道『亀老山展望公園』の『藻塩ジェラート』
今治市の大島南端にある亀老山展望公園は、来島海峡大橋を見下ろせる、しまなみ海道の中でも指折りの絶景スポットとして有名です。ここのおすすめが藻塩ジェラート。ジェラートは瀬戸田のドルチェと同じもので、藻塩がジェラートの甘みを引き立ててくれています。
店舗情報
今治市 しまなみ海道『大三島リモーネ』の『アイスモナカ』
しまなみ海道を繋ぐ島々は柑橘類の産地として有名ですね。大三島ではレモンがとくに有名で、その有機・無農薬のレモンを使ったスイーツやリキュールを大三島リモーネで購入することができます。
おすすめなのは、ろんぐらいだぁす!のツーリングガイドにも紹介されていた『リモンチェッロアイスモナカ』。リキュール入りですがアルコール分は飛んでいるので、サイクリングの補給としても食べられます。瑞々しさを感じられる夏にぴったりのスイーツです。
コメント