こんにちは。ノブです。
日本一周自転車旅154日目は雨により盛岡市で停滞。155日目は三陸の海沿いに向けて岩手の山越えです。
154日目
快活CLUB 盛岡上堂店で無料のモーニング。変わり映えしませんが、載せます(笑)
ですが、午後になると雨が止み、遅めのお昼を食べに冷麺発祥の店『食道園』へ。
どうやらランチがやっているようです。冷麺だけを食べに来ましたが、焼き肉の魅力に抗えない。
そして冷麺。あっさり目の冷製スープは辛さと酸味を調節しつつ、コシの強い麺との相性も絶妙でした。
午後は再び雨になったものの夜には上がり、快活CLUBから1km弱のところにあった『じゃじゃめん家 羽琉』へ。
これがじゃじゃ麺。平打ちの麺に肉味噌とネギやきゅうりが乗っています。
オススメの食べ方を見ながら食べてみましたが、ジャージャー麺とは別の麺料理ですね。
味付けはお好みで。辛みよりお酢を利かせてサッパリといただけました。
残った具で作る『ちーたん』も優しい中華スープみたいで美味かった。今日は盛岡の名物麺料理を堪能する一日でした。
155日目
本日のルート
Relive ‘日本一周自転車旅155日目’
Garmin Forethlete230J 走行データ
旅レポ・フォトギャラリー
快活CLUB 盛岡上堂店を出発
準備を整えて午前7時過ぎに出発。今日の目的地は約80km先のキャンプ場の予定です。三陸に出てしまうとキャンプ場や格安宿泊施設がなくて、海沿いに出る前に休むつもりです。
海沿いに出るルートはいくつかありますが、今回は国道106号から宮古市へ出るルートを選択しました。
しばらく走ると本格的な登りへ。今日は一度ガッツリ登ったらガッツリ海まで下る感じです。
とにかく登る。斜度はキツくありません。八幡平アスピーテラインのヒルクライムに比べれば子供みたいなものです。
道の駅『区界高原』で紫蘇りんごソフトクリーム
国道106号線を登り切り、下りに入ったところで宮古市に入り、さらに道の駅『区界高原』がありました。
紫蘇りんごソフトクリームで補給です。若干固めのシャーベットのような食感。酸味は感じませんがすっきりとした甘さで美味しかった。
道の駅『やまびこ館』で昼食
道の駅『区界高原』を出発すると、そこは下り。延々と下っていきます。
約15kmほど下って道の駅『やまびこ館』へ。トンネルがいくつもあってハンドルを握る手が疲れました。
時刻は午前11時半。少し早いですが、昼食にしてしまいましょう。
ドラゴン麺が気になりましたが激辛っぽかったので、やまびこA定食を注文。
地元の食材である黒豆の練り込まれた蕎麦はモチっとした食感とツルツルの喉越し。豚カツもカリッと揚がって美味かった
岩泉へ寄り道ヒルクライム
お昼を終えて今日はこのまま目的地まで下ってしまいます。再びのトンネル。スピードが出ている状態で路面が見えにくくなるのは怖いですね。
約80km走って今日の目的地(だった)閉伊川オートキャンプ場へ。ですが、大きな勘違いをしていました。一泊410円で宿泊できると思っていたら、入場料が410円。それ以外にフリーサイトの利用に2,700円かかるとのこと。
時刻はまだ13時と早い。キャンプ泊でそれくらいのお金を払うなら、もうちょっと面白い宿泊施設が近くにある。というわけで目的地を岩泉に変更です。
次の目的地の岩泉まで40km弱。寄り道にしては距離がありますが、いくと決めたからには行きます。
川に沿って進むので序盤は斜度も緩め。川のせせらぎが心地よいです。
一部区間が工事中で数十メートルですがダートになっているところがありました。
川のはずですが、砂利に覆われています。人為的なものなのか、それとも土砂崩れなのか。
約30分ほどのヒルクライムで頂上へ。斜度もキツくなくてけっこう楽しめました。
大型トラックが定期的に登ってくるのでダウンヒルはかなり慎重。前照灯を点滅状態にしておきます。
龍泉洞とふれあいらんど岩泉の表示がでてきました。どちらも今日の目的地。最初は龍泉洞へと向かいます。
日本三大鍾乳洞 龍泉洞へ
約125km走って最初の目的地は龍泉洞。日本三大鍾乳洞の一つです。
チケットは1,000円。鍾乳洞の見学費用が高めなのは別の鍾乳洞を見てきているので織り込み済み。
鍾乳洞の内部はかなり綺麗に整備され、歩きやすくなっていました。
龍泉洞には天然記念物のコウモリが生息しています。頭上を頭上を見上げているとチョイチョイ飛んでいるのを見かけることができます。
鍾乳洞内には様々な鍾乳石があり、その一つが洞穴ビーナス。ビーナス?
照明の色は場所によって変えられているので、こんな幻想的なエリアもあったりします。
そして、この鍾乳洞のメインが恐ろしく澄んだ水を湛える3つの地底湖です。
ここが今見ることのできる最深部。2016年の台風で被災したときは、増水して水が溢れ出していましたが、今は綺麗な姿を見ることができるようになっていてよかったです。
階段の斜度がけっこうエグくて怖かった。ピントが合わずブレてますね。
階段を上った先にある第1地底湖の展望台からの景色です。落ちたら戻ってこられないような恐ろしさがありました。
初恋ソフトクリームというものがありました。岩泉のヨーグルトで作ったソフトクリームです。甘酸っぱくて美味しい。
今日はふれあいらんど岩泉のブルートレイン泊
その前に、まずは腹ごしらえ。と思ったら、レストランがもうやっていませんでした。仕方ないので物産館の方でパンを購入して空腹を誤魔化すことにしました。
ふれあいらんど岩泉へ。受付が18時までだったので30分前に到着です。
今日はブルートレインの寝台車に停まります。1泊2,040円。オートキャンプ場で3,000円出すよりもこっちの方が面白い。
車内はこんな感じに分かれていて、そのうちの一つを借りて休みます。ゲストハウスのドミトリータイプと思えば違和感はありません。
下段と上段のどちらも利用できますが、下段は椅子を変形させないといけないので、寝るなら上段かな。
ブルートレインから徒歩1分くらいのところにサニタリーハウスがあります。
ここにはブルートレイン宿泊者用のシャワールームがあり、無料で利用できるようになっています。タオルは持参する必要がありますが、シャンプーやドライヤーも備え付け。清潔感があって気持ちよかった。
コメント