【旅119日目】函館から時計回りに北海道1周スタート!初日は上ノ国町まで

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは。ノブです。

日本一周自転車旅119日目は函館から北海道一周スタートです。時計回りにまずは日本海側を走ります。

目次

本日のルート

Relive ‘日本一周自転車旅119日目’

Garmin Forethlete230J 走行データ

旅レポ・フォトギャラリー

函館朝市で朝食

いつもなら快活CLUBの無料モーニングで始まるところですが、泊まったのはカプセルホテル。歩いて10分のところに函館朝市があったので、早起き……いびきで起こされたので向かうことにしました。

時刻は午前5時。まだ朝市も始まったばかりでお店はあまりやっていませんでした。そんな中、開いてた味処きくよ食堂本店へ。

今日の朝食は元祖函館巴丼です。イクラ、ウニ、ホタテが入った海鮮丼。

塩水無添加のウニは柔らかく甘いですね。イクラもホタテも美味かった。

食べながら今日の天気をチェック。北海道ライドの初日は天気に恵まれました。その後が心配ですが……。

ホテルに戻って準備を整えて、午前6時半に出発です。

道の駅 みそぎの郷 きこない

函館と北斗市の市街地を抜け、今日はひたすら国道227号線を走って行きます。この矢印も久しぶり。冬に雪が積もっても路肩がどこにあるか把握するためのものです。

約40km走り道の駅『みそぎの郷 きこない』へ。この間、ずっと平坦。風もなく、のんびりとしたライドでした。

ここはサイクリスト向けのサービスが充実しているようです。空気入れや工具の貸し出しだけじゃなく、チューブも販売しています。

館内もかなり綺麗。どうやら北海道じゃらん道の駅満足度ランキング総合1位を獲得したのだそうです。サイクリスト向けサービスといい、納得。

男爵いもカレーパンで補給です。ほっくり大きな男爵いもが入っていました。美味しい。

横綱千代の山・千代の富士記念館

ライドを再開し、海沿いを走った後、山道へ。斜度は緩め。足も疲れていないので問題無く登れます。

ダウンヒルから福島町へと入り、約75km。道の駅『ふくしま』に隣接する『横綱千代の山・千代の富士記念館』へ立ち寄りました。

千代の富士は子供の頃にテレビで見ていました。気になるのでちょっと覗いていきたいと思います。

チケットを購入し中に入ると朝稽古をやっているとのことで、展示よりも先に見に行くことにしました。

兄弟子が弟弟子にぶつかり稽古をしている最中で、両者とも汗だく。力士のぶつかり合う迫力に見入ってしまいました。

ひとしきり朝稽古を見学して、展示コーナーへと向かいました。千代の富士。他の力士に比べてムキムキですよね。

千代の富士の功績が分かる展示。中央だけでなく、壁際にもずらっと並んでいました。

そして、こちらは千代の山のコーナー。すいません。存じてなくて写真が少なくなってしまいました。

最近、相撲を見ていなかったですが、また見たくなってきました。

お昼はセイコーマートのホットシェフ

展示を見たあとは、道路を挟んで反対側のセイコーマート福島店へ。

ホットシェフでカツ丼です。あとガラナも購入してみました。

やっぱりホットシェフはコンビニとは思えないクオリティの美味しさ。

昔から飲んでいる懐かしい味。個人的にはドクペより癖がなくて飲みやすい思います。

松前城を見学

福島町からは海沿いを走っていきます。水も澄んでいて綺麗でした。

そして、トンネルの連続。間髪入れずに4つくらいあったかな。

北海道最西端の白神岬。この一周では東西南北すべて回る予定です。岬ライドはアップダウンと行き帰りが同じ道になって、あまり好きじゃないですが最北端と最東端は日本の端でもあるので見ておこうかと思います。

松前町に入り、国道を走っていると松前城が見えてきました。北海道は明治以降の発展の方が大きく、江戸時代以前は未開の地。なのでお城があるのは道南だけなんですよね。

というわけで、入館料を払って敷地内へ。実際は展示室を見てから外が順路ですが、先に写真を収めました。

城の内部は、松前藩についての資料館になっています。

特別展示もやっていました。アイヌについての展示です。札幌出身の僕は、小学校の授業で社会科とは別に北海道の歴史を学ぶ機会が多くありました。

アイヌを描いた絵画はとても鮮やかで綺麗ですね。色使いは本当に芸術的です。

風力発電エリアを北上ライド

松前城を見学した後は、近くの道の駅 北前船松前へ。ドリンクを補給です。調べてみると、どうやらこの先はコンビニ消滅区間に入りそうです。

ここにもサイクリスト向けサービス一覧がありました。どうもシーニックバイウェイというルートにはこのような案内表示があるみたいです。他の地域でも一部似たサービス一覧がありましたが、せっかくなら日本全国同じフォーマットでやって欲しい。

松前町から先は海岸線沿いを北上。なんとなく予感はしていましたが、風力発電エリアでした。それはもう気持ちのいい回りっぷり。巡航速度が激減です。辛い。

行けども行けども風車ばかり。そしてこれまで少なかったアップダウンが、ここにきて一気にやって来ます。

足は疲れてくるしドリンクは減る。でも自販機すらない。道南を走る方がこのブログを見ていたら、絶対に松前町で補給です。これを忘れると痛い目に遭います。

ようやく平坦区間に。今日はこの先の上ノ国町をゴール地点にしたいと思います。

約150km走り上ノ国町の花沢温泉へ。シャンプーの備え付けはないので持参する必要がありますが、200円の格安銭湯は有り難い。
今日は近くの無料キャンプ場へ向かいます。久々にキャンプ飯のつもりでしたが、地元の方から「熊が出るかもしれないから匂いの強いものは危険」と忠告されました。なので、どこかで食べて寝るだけにしよう。

夕飯は道の駅『もんじゅ』で『てっくい丼』

夕飯はフォロワーさんからおすすめされた道の駅『もんじゅ』へ。

てっくい? 地元で活きの良いヒラメは『手に食いつく』から『てっくい』と言うらしい。これは期待できそうです。

『てっくい天丼』。大ぶりの白身がふわふわでした。付け合わせの心太が口の中をさっぱりとさせてくれました。

茄子や椎茸の天ぷらも美味しかった。大満足な夕食でした。

今日は夷王山キャンプ場で一泊

夕食も終えて、キャンプ場を目指します。

どうやらヒルクライムのようです。斜度は7、8%あるでしょうか。しかも距離も2kmくらいはありました。せっかく汗を流したのに汗だくになりました。

サイトに到着。地元の方の言っていたのはこれかな。ヒグマ出没注意。

サイトは蚊にハエやアブが多く、設営中に蚊に刺されました。どうやらもう一つ離れた場所にもサイトがあるみたいですが、そちらは強風注意の案内がありました。そちらなら虫がいないかもしれませんが、設営してしまったので今日はここで休みます。

トイレが少し離れた場所にありました。サイトから斜面を登れば2、3分。道沿いに進んだらぐるっと回ることになるので10分くらい歩くかも。

定期的に鳴る風力発電の風車の騒音が気になる。寝られるかな、この場所で。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 寄り道魔のノブさんが、五稜郭も函館山も華麗にスルーされるあたり、道産子ジモティー感がひしひしと伝わってきました。
    見慣れてらっしゃるのでしょうね(・ω・)ノシ
    静岡の登呂遺跡も近隣住民のお散歩コースになってました。
    私は大興奮でシャッター切ってましたが。。
    道民視点の楽しい北海道を楽しみにしております!!

    • 観光地は行ったことあるところばかりで、どうしてもスルーしがちになりそうですし、函館は戻ってきてからでもいいかと思ってしまいました(^^;;

      静岡ライド、とても楽しそうでした。登呂遺跡もいい雰囲気でしたね。そして自分も「ハンバーグ!」と叫びたい(笑)

コメントする

目次