旅のノウハウ・ガイド【自転車旅と電子機器】日本一周に携帯したモバイルバッテリーや充電器をご紹介 日本一周中はブログとTwitterで旅の内容を伝えるためにはモバイルガジェットが必要不可欠。日本一周自転車旅の装備のうち、モバイルガジェットの焦点を当ててご紹介します。 2019.04.10旅のノウハウ・ガイド
日本一周旅行記日本一周自転車旅の出発日を2019年4月11日(木)に決定しました! 日本一周自転車旅を2019年4月11日より開始します。『ツール・ド・気ままに』では、日本一周中の旅の様子を日記形式で日々更新していきます。 2019.04.09日本一周旅行記
旅のノウハウ・ガイド【自転車旅サイクルウェア】日本一周3シーズンの寒暖差を想定した衣類とは? 日本一周自転車旅装備のうち、サイクルウェアや寝間着など生活に欠かせない衣類をまとめてご紹介します。 2019.04.05旅のノウハウ・ガイド
旅のノウハウ・ガイド自転車旅の怪我や事故の備えに!日本一周に必要な医療・日用品・補給食とは? 日本一周自転車旅ではどんなトラブルがあるか分からない。怪我や病気、その他様々な事態に対応できる準備が必要です。今回は日本一周装備のうち、旅に役立つ医薬品・日用品・補給食をまとめてご紹介します。 2019.04.05旅のノウハウ・ガイド
旅のノウハウ・ガイド【自転車旅装備】日本一周に携帯した予備チューブ・パンク修理キットなどツール一式をご紹介! 日本一周自転車旅装備のまとめ記事。万が一のトラブルに対応するための予備チューブやタイヤなどの修理キットやオイルやアーレンキーをはじめとするメンテナンスツール、それに夜間走行に備えた前照灯や尾灯など、自転車関連アクセサリーを一挙ご紹介します。 2019.04.04旅のノウハウ・ガイド
旅のノウハウ・ガイド【自転車旅と軽量キャンプギア】日本一周で重宝したテントやシュラフなどをご紹介! 日本一周自転車旅装備のまとめ記事。旅の最中、宿代を浮かせるためにもキャンプや野宿は必須。そのために必要なシュラフや1人用のテントにコッヘルなど、軽量でソロキャンプツーリングに特化したおすすめキャンプギアをご紹介します。 2019.04.04旅のノウハウ・ガイド
旅のノウハウ・ガイド社会人が日本一周自転車旅のために退職後に行った行政手続きについて 日本一周自転車旅のために勤めていた会社を退職しました。今回は退職後に行った行政関連の手続きを備忘録として公開します。 2019.04.01旅のノウハウ・ガイド
キャンプ道具Hoboポケットナイフはアウトドア向け多機能カトラリー! 携帯性抜群の7つの機能(スプーン・フォーク・ナイフ・缶切り・ボトルオープナー・コルク栓抜き・リーマー)がついたアウトドアカトラリーHobo ポケットナイフのご紹介です。 2019.03.31キャンプ道具
キャンプ道具Ankerソーラーチャージャーで日本一周自転車旅の充電対策! 日本一周自転車旅中で一番頭を悩ませているのが、モバイル機器の充電対策です。日本一周自転車旅中の充電対策にAnker ソーラーチャージャーを購入してみました。 2019.03.30キャンプ道具
キャンプ道具270gのスノーピーク オゼンライト軽量折り畳みテーブルはキャンプツーリングに最適だった! キャンプツーリングに最適な、270gの超軽量なスノーピーク オゼンライトの折り畳みテーブルのご紹介です。 2019.03.23キャンプ道具
キャンプ道具ゆるキャン△にも登場のコールマン パックアウェイ ソロクッカーセットをご紹介! ゆるキャン△にも登場したColeman(コールマン) パックアウェイ ソロクッカーセットのご紹介です。 2019.03.22キャンプ道具
ロングライド奥多摩湖から風張峠をヒルクライム!1泊2日ソロキャン△ライド 2日目 日本一周自転車旅のキャンプ泊の予行練習に、奥多摩の氷川キャンプ場へソロでテント泊をしてきました。翌日は奥多摩湖へ行き、奥多摩周遊道路を登って風張峠を目指します。キャンプツーリング2日目のライドレポートです。 2019.03.21ロングライド
ロングライド奥多摩 氷川キャンプ場でテント泊!1泊2日ソロキャン△ライド 1日目 日本一周自転車旅のキャンプ泊の予行練習に、奥多摩の氷川キャンプ場へソロでテント泊をしてきました。ゆるキャン△で登場したコッヘル一つでできるスープパスタを作ったり、温泉や焚き火も楽しんだ、キャンプツーリング1日目のライドレポートです。 2019.03.21ロングライド
キャンプ道具携帯性抜群のヘリノックス チェアワン ミニで快適キャンプツーリング! 500mlのペットボトル並みに軽くてコンパクトなのに耐荷重が90kgと大人も座れる。自転車のキャンプツーリングにも最適なヘリノックスのチェアワン ミニのご紹介です。 2019.03.18キャンプ道具
キャンプ道具コンビニで買えるCB缶でOK! イワタニのジュニアコンパクトバーナーを紹介します! コンパクトバーナーがあればキャンプ泊でガスを利用して調理ができる。調理器具の底が煤で汚れる心配もありません。というわけで今回は、イワタニのジュニアコンパクトバーナーのインプレです。 2019.03.18キャンプ道具
ロングライド初ソロキャン△! 城南島海浜公園へデイキャンプに行ってきました! 日本一周自転車旅の装備の確認のため、初ソロキャンです。まずは近場。東京湾沿いにある羽田空港近くの城南島海浜公園へデイキャンプしに行ってきました。 2019.03.17ロングライド