ロングライド

ロングライド、自転車旅

自転車旅

神戸岩渓谷歩きと通行止めの東京西部ルート開拓サイクリング

檜原村へと向かい、時坂峠、神戸岩と鋸山林道、都道201号線、梅野木峠を走って、ことごとく通行止めにあった東京西部のルート開拓サイクリングです。
自転車旅

和田峠ヒルクライムと陣馬山トレッキングで激坂絶景ライド!

東京都の激坂の一つ和田峠をヒルクライム。10%を越える斜度の続く林道を登り、さらに陣馬山までトレッキング。頂上で富士山の見える絶景パノラマを堪能してきました。
自転車旅

時坂峠と東京屈指の激坂 風張林道へ絶景ヒルクライム!

東京都檜原村へサイクリング。時坂峠と風張林道の絶景を堪能し、かんづくり荘とちとせ屋で檜原グルメも満喫した一日でした。
自転車旅

青森県八戸・岩手県久慈サイクリング!2020年9月4連休自転車旅最終日

2020年9月の4連休に北海道ー青森県自転車旅に出かけました。最終日の4日目は八戸港から。時計回りに海沿いを走り岩手県久慈市まで向かい、帰路は岩手の山中を走って再び八戸へ。最後に目的のびわっこ自転車旅旅行記サイン色紙を写真に収める予定です。
自転車旅

美瑛・富良野で絶景サイクリング!2020年9月4連休自転車旅3日目

2020年9月の4連休に北海道ー青森県自転車旅に出かけました。自転車旅3日目は旭川市を出発して美瑛・富良野を巡り、その後は南下して太平洋へ。苫小牧フェリーターミナルまで走ります。
自転車旅

雄武町の韃靼蕎麦や旭川ラーメン!道北ご当地グルメサイクリング!2020年9月4連休自転車旅2日目

2020年9月の4連休に北海道ー青森県自転車旅に出かけました。旅2日目は浜頓別を出発してオホーツク海沿いを走り、雄武町から内陸へと向かって、旭川市まで走ります。
自転車旅

【稚内の絶景】宗谷丘陵の白い道から宗谷岬へサイクリング!【9月自転車旅1日目中編】

2020年9月の4連休に北海道ー青森県自転車旅に出かけました。続いては稚内市から白い貝殻の道として有名な名所『宗谷丘陵』へ向かい宗谷岬を目指しました。
自転車旅

羽田から稚内空港まで飛行機輪行!2020年9月4連休自転車旅1日目前編

2020年9月の4連休に自転車旅に出かけました。その1日目前編は羽田空港から新千歳空港、さらに稚内空港へ向かう飛行機輪行の旅。稚内市ではびわっこ自転車旅旅行記サイン色紙を写真に収め、海鮮丼に舌鼓を打ち、早々に北海道を満喫しました。
自転車旅

2020年9月4連休 北海道-青森県自転車旅 計画編

2020年9月の4連休自転車旅の計画編。稚内市から北海道を縦断し苫小牧へ向かいフェリーで青森県八戸市へ。3泊4日、約720kmの自転車旅をしてきます。
自転車旅

飯田牧場&双龍&大垂水峠ヒルクライムの『ろんぐらいだぁす!』聖地巡礼ライド!

ろんぐらいだぁす!新装版第1巻を読み、懐かしさから境川サイクリングロード近くにある飯田牧場へ。さらに双龍でランチをしたり大垂水峠をヒルクライムした191kmの聖地巡礼ライドです。
自転車旅

ろんぐらいだぁす!新装版サイン会inアニメイト宇都宮へ新旧国道4号線ライド!

ろんぐらいだぁす!新装版発売記念 三宅大志先生サイン会inアニメイト宇都宮へ参加するため、宇都宮まで自走しました。行きは国道新4号線、帰りは旧4号線を走りましたので、走った感想などもレポートしたいと思います。
自転車旅

2020年初詣にガルパン聖地の大洗町大洗磯前神社へ往復300kmライド!

ブルベ前に300kmを体感しておこうと2020年の初詣に茨城県の大洗町へロングライドへ出かけてきました。サザコーヒーのマリー様のモンブランケーキやお昼に食べたあんこう鍋は絶品でした。
自転車旅

奥多摩湖から風張峠をヒルクライム!1泊2日ソロキャン△ライド 2日目

日本一周自転車旅のキャンプ泊の予行練習に、奥多摩の氷川キャンプ場へソロでテント泊をしてきました。翌日は奥多摩湖へ行き、奥多摩周遊道路を登って風張峠を目指します。キャンプツーリング2日目のライドレポートです。
自転車旅

奥多摩 氷川キャンプ場でテント泊!1泊2日ソロキャン△ライド 1日目

日本一周自転車旅のキャンプ泊の予行練習に、奥多摩の氷川キャンプ場へソロでテント泊をしてきました。ゆるキャン△で登場したコッヘル一つでできるスープパスタを作ったり、温泉や焚き火も楽しんだ、キャンプツーリング1日目のライドレポートです。
自転車旅

身延山久遠寺ゆるキャン△志摩リンビーノと交通安全祈祷会!【2019年2月自転車旅2日目】

2月23日(土)に身延山久遠寺にて行われる『志摩リンのビーノと一緒に交通安全祈願』に参加するべく、前日から2泊3日の行程で自転車旅に出かけました。2日目はメインイベントの祈祷会。さらに富士宮、御殿場を越えて神奈川県秦野市までの134.7kmのライドとなりました。
自転車旅

道志みちを越え富士五湖から下部温泉へ【2019年2月自転車旅1日目】

2月23日(土)に身延山久遠寺にて行われる『志摩リンのビーノと一緒に交通安全祈願』に参加するべく、前日から2泊3日の行程で自転車旅に出かけました。1日目は道志みちをヒルクライムし富士五湖すべてを巡る168.5kmのライドとなりました。