キャンプ道具【メンテナンス】NANGAダウンシュラフを自宅で洗濯してみた! NANGA製のダウンシュラフを洗濯機を使って自宅で洗濯してみました。少ない工程で羽毛が復活。とても簡単にメンテナンスができました。 2021.02.13キャンプ道具
自転車グッズチェーン伸びチェッカーで自転車チェーンの交換時期の目安を確認しよう! ロードバイクやクロスバイクなどのチェーンの寿命を調べるのに役立つチェーンチェッカー。今回、シマノから発売されているチェーン伸びチェッカー (TL-CN42)で実際にチェーンの伸び具合を確認してみました。 2020.02.29自転車グッズ
自転車グッズ米仏口金コアを交換しパナレーサーワンタッチポンプを補修してみた。 ロードバイクやクロスバイクなどで利用される仏式バルブに対応したパナレーサーのワンタッチフロアポンプBFP-02AGEZ。別売りしている口金コアを用いて補修に挑戦。作業は2~3分で、本体を買う10分の1程度のコストでお得でした。 2020.02.26自転車グッズ
自転車グッズミノウラ ディスプレイスタンド DS-520を購入しフック式の盲点に気付く メンテナンススタンドをのミノウラ ディスプレイスタンド DS-520のレビュー記事です。チェーンステーとシートステーに引っかけるフック式のメリット・デメリットについて書きました。 2020.02.16自転車グッズ
自転車グッズ7Barまで入るLANDCAST携帯ミニポンプとTNIゲージの組み合わせは最強! 自転車旅では空気を入れる作業がとても手間。そんな空気入れ作業を楽々7Barまで充填することのできるマジックポンプ、LANDCAST携帯ミニポンプをご紹介します。このポンプとTNIケータイゲージの組み合わせは最強ですよ。 2019.03.31自転車グッズ
自転車グッズマジックワン Magic Lever ミッシングリンク用リムーバー兼タイヤレバーのレビュー サイクリング中のトラブルで多いのはパンクですが、チェーントラブルについては放置されがち。なら、パンク修理とチェーン修理のどちらにも役立つタイヤレバーがあったら? そんな一人二役を実現する Magic One Magic Leverのレビューです。 2018.10.07自転車グッズ
自転車グッズマジックワン Clever ChainBarrel 超小型のチェーンカッターのレビュー 超小型で超軽量。携帯ツールケースに入れても嵩張らない。サイクリング中のチェーントラブルにオススメのチェーンカッター Magic One の Clever ChainBarrel のレビュー記事です。 2018.10.07自転車グッズ
自転車グッズ一人二役 テールライト一体型ポータブルポンプ TOPEAK MiniRocket iGlow のレビュー 出先のパンクに備えて1つは持っておきたいミニポンプ。使う機会はそれほど多くありませんが、万が一の備えにおすすめの一人二役のテールライト一体型ポータブルポンプ Toperk MiniRocket iGlow のレビューです。 2018.08.05自転車グッズ
自転車グッズ【ロードバイク自転車壁掛け】2×4材で穴開け不要のサイクルラックを自作! ロードバイクの壁掛けサイクルラックを自作。収納角度が自由で賃貸に最適な縦置き自転車ラックです。DIYにはLABRICO(ラブリコ) 2X4アジャスター、TOPEAK Swing-Up バイクホルダー、ツーバイフォー材を用いました。 2018.06.07自転車グッズ
自転車グッズ軽くて大容量 EVA素材のツールボックスを買いました。 軽くて持ち運びがしやすく大容量なEVA素材のツールボックスを購入しました。縦210×横420×奥行100mm。ペダルレンチも楽々入る大きさ。EVA素材なので軽く、持ち手が付いているので、運ぶときも便利です。 2018.05.16自転車グッズ