自転車旅雲海広がる早朝の渋峠(志賀草津高原道路)ヒルクライム! 日本国道最高到達地点、国道292号線にある渋峠をヒルクライム。前日からの雨のお陰で早朝から大雲海を見ることができました。2021.10.14自転車旅
自転車旅神戸岩渓谷歩きと通行止めの東京西部ルート開拓サイクリング 檜原村へと向かい、時坂峠、神戸岩と鋸山林道、都道201号線、梅野木峠を走って、ことごとく通行止めにあった東京西部のルート開拓サイクリングです。2021.05.30自転車旅
自転車旅【ころぼっくるひゅって】ゆるキャン△聖地巡礼!ビーナスラインライド!【群馬長野旅最終日】 群馬長野旅の最終日は美ヶ原スカイラインヒルクライムして、ビーナスラインを目指すもまさかの通行止め。美ヶ原高原を歩いて渡り、ころぼっくるひゅってでゆるキャン△聖地巡礼をした97kmのライドでした。2021.05.01自転車旅
自転車旅小熊山ヒルクライムと木崎湖キャンプ場桟橋の絶景サイクリング!【群馬長野旅2日目後編】 群馬長野自転車旅の2日目後編は、青木湖と木崎湖へ。小熊山をヒルクライムし、パラグライダー場からの景色を満喫してきました。2021.04.30自転車旅
自転車旅北アルプスの大絶景!嶺方峠(白沢洞門)ヒルクライム!【群馬長野旅2日目前編】 群馬長野自転車旅2日目前編は善光寺で願掛けして、嶺方峠をヒルクライム。白馬村から見る北アルプスの大絶景に魅了されました。2021.04.29自転車旅
自転車旅草津に向け暮坂峠をヒルクライム!【群馬長野旅1日目前編】 開通日に志賀草津高原道路を走ろうと群馬長野旅1日目前半は、高崎市を出発して中之条町、暮坂峠を越えて草津までです。2021.04.27自転車旅
自転車旅和田峠ヒルクライムと陣馬山トレッキングで激坂絶景ライド! 東京都の激坂の一つ和田峠をヒルクライム。10%を越える斜度の続く林道を登り、さらに陣馬山までトレッキング。頂上で富士山の見える絶景パノラマを堪能してきました。2021.03.01自転車旅
自転車旅時坂峠と東京屈指の激坂 風張林道へ絶景ヒルクライム! 東京都檜原村へサイクリング。時坂峠と風張林道の絶景を堪能し、かんづくり荘とちとせ屋で檜原グルメも満喫した一日でした。2021.02.21自転車旅
自転車旅ヤビツ峠ヒルクライム!ロードバイク初心者が登ってみた! 1年ぶりにヤビツ峠(表ヤビツ)をヒルクライム。その先の宮ヶ瀬湖へは崩落で通行止めだったため、246号線を走って「ろんぐらいだぁす!」で登場する北京料理のお店「双龍」へ行ってきました。「ろんぐらいだぁす!」のゆかりの地を巡った走行距離114kmのライドレポです。2018.11.03自転車旅
自転車旅乗鞍エコーライン日帰りヒルクライム!ロードバイク初心者が挑戦してみた! 冬期閉鎖前の乗鞍エコーラインをヒルクライム。レンタカーを借りて乗鞍観光センターの駐車場を利用し、自転車で行ける日本で一番高いところ「乗鞍畳平」を目指した日帰りサイクリングをしてみました。2018.10.23自転車旅
自転車旅志賀草津ルートの群馬側通行止め解除!渋峠へ日帰り輪行ヒルクライム 9月22日に白根山の噴火警戒レベルが1に引き下げられたことで志賀草津道路の群馬側の通行止めが解除されました。早速、翌日に輪行で長野原草津口駅へ向かい、渋峠をヒルクライムしに行きましたので、そのライドレポを公開します。2018.09.24自転車旅
ZwiftレポートZwiftライドレポ屈指の難所 Alpe Du Zwift を登る! ミノウラスマートトレーナー神楽を使って、バーチャルライド Zwift屈指の難所「Alpe De Zwift」をヒルクライムしました。距離19.9㎞、獲得票高1,134mのライドレポ です。2018.08.26Zwiftレポート