キャンプふもとっぱらへソロキャン!折りたたみ自転車で輪行冬キャンプ2日目 ゆるキャン△の聖地としても有名な静岡県の朝霧高原にある『ふもとっぱらキャンプ場』へ1泊2日のキャンプツーリングに出かけました。今回は2日目となる後編をレポートします。2021.11.17キャンプ
キャンプふもとっぱらへソロキャン!折りたたみ自転車で輪行冬キャンプ1日目 ゆるキャン△の聖地でもある静岡県の朝霧高原にある『ふもとっぱらキャンプ場』へ1泊2日のキャンプツーリングに出かけました。今回は1日目の前編をレポートします。2021.11.15キャンプ
自転車旅【ころぼっくるひゅって】ゆるキャン△聖地巡礼!ビーナスラインライド!【群馬長野旅最終日】 群馬長野旅の最終日は美ヶ原スカイラインヒルクライムして、ビーナスラインを目指すもまさかの通行止め。美ヶ原高原を歩いて渡り、ころぼっくるひゅってでゆるキャン△聖地巡礼をした97kmのライドでした。2021.05.01自転車旅
自転車旅ほったらかし温泉と温玉あげでゆるキャン△聖地巡礼!【山梨春ポタ後編】 山梨県で桃源郷サイクリング。後編では、フルーツラインを走って乙ヶ妻のシダレザクラを観賞。名物ほうとうに舌鼓を打ち、ほったらかし温泉でゆるキャン△聖地巡し、フロ・デ・リタイアな一日でした。2021.04.04自転車旅
自転車旅へやキャン△聖地巡礼スタンプラリーの旅2日目【富士山河口湖編】 山梨県で開催中の『へやキャン△デジタルスタンプラリー』を折り畳み自転車で巡ってきました。 2日目の連休最終日で富士山周辺を巡り、12ヵ所すべてコンプリートです。2020.12.01自転車旅
自転車旅へやキャン△聖地巡礼スタンプラリーの旅1日目【身延~南部~下部~市川三郷編】 11月3連休に山梨県で開催中のショートアニメ『へやキャン△』の『梨っこスタンプラリー』を実際に巡る『へやキャン△デジタルスタンプラリー』に参加。旅の1日目は身延町、南部町、下部温泉郷、市川三郷町を巡りました。2020.11.29自転車旅
キャンプ・登山道具ゆるキャン△ホットサンドメーカーは志摩リン焼き肉まんも作れる万能調理器具! ホットサンドメーカーは、商品名になったホットサンド以外にも、ホットケーキやお好み焼き、様々な料理をキャンプ飯に変えてしまうキャンプ道具の中でも人気の調理器具。今回は、ゆるキャン△コラボのホットサンドメーカーをご紹介します。2020.05.02キャンプ・登山道具
日本一周旅行記【旅6日目】ゆるキャン△浜名湖聖地巡礼!展望台とさくめの鰻重! 日本一周自転車旅6日目はゆるキャン△聖地の渚園キャンプ場から浜名湖一周スタート。奥浜名湖展望公園、佐久米駅前の鰻屋さくめで鰻重を堪能。志摩リンが訪れた弁天楼、浜名大橋や赤鳥居も訪問し、その後は愛知県入りして初の漫喫泊となりました。2019.04.16日本一周旅行記
日本一周旅行記【旅5日目】ゆるキャン△聖地巡礼磐田・浜松編!悉平太郎のお墓参りへ! 日本一周自転車旅5日目はゆるキャン△の舞台を巡るライド。茶菓きみくらや見附神社の霊犬悉平太郎に会いに行き、カリブーのモチーフのSWEN浜松店も訪問。Jリーグのスタジアム巡りもした95kmのライドレポートです。2019.04.15日本一周旅行記
日本一周旅行記【旅4日目】日本平ヒルクライムとさわやかハンバーグ!ゆるキャン△聖地巡礼に御前崎灯台へ! 日本一周4日目は、日本平をヒルクライム。そして静岡で有名なレストラン『さわやか』でげんこつハンバーグデビューをしました。さらに『ゆるキャン△』でも登場した御前崎灯台へ聖地巡礼した約100kmのライドです。2019.04.14日本一周旅行記
日本一周旅行記【旅3日目】西伊豆スカイラインをパニア自転車でヒルクライム!松崎温泉~沼津~由比 日本一周自転車旅3日目はフォロワーさんと西伊豆ライド。地元ならではの海沿いスポットを紹介後、絶景の西伊豆スカイラインヒルクライム! ラブライブ!サンシャインの聖地も巡礼した松崎温泉から由比にある駿河健康ランドまでの121kmのライドとなりました。2019.04.14日本一周旅行記
日本一周旅行記【旅2日目】絶品下田バーガーの南伊豆サイクリング!伊東~石廊崎~松崎温泉 日本一周自転車旅の初日を無事に終え、2日目。本日は静岡県伊東市を離れて時計回りに伊豆半島を回っていきます。下田市で名物下田バーガーを食べた後、石廊崎へ。そこからアップダウンを繰り返して松崎温泉までの109kmを走りました。2019.04.13日本一周旅行記
自転車旅身延山久遠寺ゆるキャン△志摩リンビーノと交通安全祈祷会!【2019年2月自転車旅2日目】 2月23日(土)に身延山久遠寺にて行われる『志摩リンのビーノと一緒に交通安全祈願』に参加するべく、前日から2泊3日の行程で自転車旅に出かけました。2日目はメインイベントの祈祷会。さらに富士宮、御殿場を越えて神奈川県秦野市までの134.7kmのライドとなりました。2019.02.26自転車旅
自転車旅本栖みちヒルクライムと本栖湖の富士山! 晩秋の1泊2日自転車旅2日目前編 身延町から本栖湖へ 晩秋の1泊2日自転車旅2日目前編のライドレポです。早朝は身延町や本栖高校といった「ゆるキャン△」の舞台を巡り、本栖みちをヒルクライムして本栖湖へ。本栖湖では晴天の中、富士山の絶景を望むことができました。2018.11.28自転車旅
自転車旅栄昇堂みのぶまんじゅう美味い!ゆるキャン△聖地巡礼【晩秋の自転車旅1日目後編】 晩秋の1泊2日自転車旅1日目後編のライドレポです。御殿場から富士南麓道路を富士宮市へ向かい名物の富士宮やきそばを堪能。そして南部町、山梨県身延町まで走った走行距離129kmの1日目となりました。みのぶまんじゅうウマし!2018.11.27自転車旅
自転車旅高ボッチ高原ヒルクライムでゆるキャン△聖地巡礼!【秋の自転車旅】 かねてより計画していた9月の自転車旅に向かいました。乗鞍岳に向かったものの、通行止めにより断念。さらに様々な理由が重なって自転車旅初日で旅を断念する事態に。自転車旅を始めて初のDNFとなった失敗体験のライドレポです。2018.09.07自転車旅