ロードバイクを続けていくと、自分である程度のメンテナンスができるようになりたくなります。そうなると必然的に工具類が増えていく……。これも自転車沼のひとつですね。

今回、SPDペダルをSPD-SLに交換したくてペダルレンチを購入したところ、35cm超の長物のため置き場所に困る事態に。
工具セットを買わずにちまちま集めて、結構な数になってしまいました。これまでは100均で買った紙箱に入れていましたが、せっかくなので、長物ペダルレンチも入るツールボックスを購入したくなりました。
そこで買ったのが、このEVA素材のツールボックスです。
SK11EVAツールボックス
スペック
サイズ:縦210×横420×奥行100mm。
インプレ・フォトギャラリー

こちらが今回購入したツールケースです。縦210×横420×奥行100mm。

EVA素材なので軽く、持ち手が付いているので、運ぶときも便利です。

裏面には滑り止めが付いています。

中は仕切が一つ。

仕切は取り外せ、大きく使うこともできます。

集めた工具を入れてみました。ペダルレンチも余裕で入りました。
使ってみての感想
金属製のツールケースはよく見ますが、当初の目的であったペダルレンチを入れられる大きさでありながら、軽くて持ち運びがしやすい点はEVA素材のおかげです。
ひとつ面倒なのは持ち運んだときに中身が混ざってごちゃごちゃしてしまうので、小物はさらに小さなケースに入れたりして整理できるよう工夫が必要です。
コメント