インプレ– category –
-
【レビュー】ネジザウルスGT! 潰れた(なめた)ボルトやネジ外し
こんにちは。ノブです。 自転車には六角穴付きのボルトがよく使われているため、自転車乗りの方なら六角レンチを一通り揃えていると思います。ですが、固着して外れない、ネジの精度が悪くネジ穴を潰してしまったなんてケースって意外とありませんか? こ... -
【レビュー】MAMMUTアドオンボトルホルダーで登山リュック拡張!
こんにちは。ノブです。 新たな趣味として登山を始めてみて、ひとつ課題が出ました。 それはドリンクをどう運搬するかです。現在使用しているリュックにはボトルホルダーがないため、購入したペットボトルを手に持ちながら登山していたのですが、片手が埋... -
【パラコード編み物】おにやんまブレスレット(ストラップ)を自作してみた!
こんにちは。ノブです。 今年ブレイクした虫除けグッズに『おにやんま君』があります。 https://tourdekimamani.com/impression_oniyanmakun/ 昆虫の生態系の頂点に君臨するおにやんまを模したそれは、確かに効果があるようです。ですが、黒と黄色のトラロ... -
【レビュー】AirTag 自転車用ボトルケージマウントホルダー
こんにちは。ノブです。 iPhoneでお馴染みのAppleが、落とし物の捜索に使える小型端末『AirTag』を2021年の4月に発売しました。 https://www.apple.com/jp/airtag/ GPSではなくBluetoothやUWB(Ultra Wide Band:超広帯域無線通信)での通信のため検索範囲... -
【レビュー】CHROME×PanaracerコラボSPDシューズ!KURSK AW PRO
こんにちは。ノブです。 自転車で街乗りやポタリング。散策するならサイクルジャージはちょっと大袈裟です。ですが、カジュアルな服装に似合う自転車専用シューズってあまり多くありません。 そんな中、 CHROME INDUSTRIES と Panaracer がコラボしたサイ... -
【レビュー】KEENハイキングシューズ RIDGE FLEX WP ローカット
こんにちは。ノブです。 登山。と一口に言っても、高原を歩くハイキングや低山トレッキング、テントを担いで縦走するような本格的なものまで様々です。その広い受け口から、若年層から高齢者まで幅広く行われている趣味の一つになっています。 今回は、KEE... -
おにやんま君の虫除け効果を検証!ブヨ・アブ・蚊対策して快適にアウトドアしよう!
こんにちは。ノブです。 夏から秋にかけ人気のない林道をヒルクライムすると、その亀のようなスピードを嘲るように耳元で鳴る不快な羽音。ほんと、あいつら何なんでしょうね!! そんなイキった虫たちが寄ってこなくなる便利グッズが巷で話題です。しかも... -
【レビュー】Castelli ROSSO CORSA ESPRESSO GLOVE
こんにちは。ノブです。 ロングライドでは距離が伸びれば伸びるほど、大なり小なり体に異変が起こりやすくなります。足や腰、お尻や首など、様々な痛みがサイクリストを悩ませてくることでしょう。 今回取り上げるのは、手の痛み対策。ロングライド向けの... -
【レビュー】R250 防水スクエアバックパック ライト ブラック
こんにちは。ノブです。 少し距離のあるサイクリングに出かけるなら、荷物は分散させるのが定石。その中でも自転車から離れる機会が多い場合に便利なのが、リュックです。 今回は、ワールドサイクルのオリジナルブランドであるR250から防水スクエアバック... -
ろんぐらいだぁすとーりーず!コミックス第1巻発売!
こんにちは。ノブです。 自分がロードバイクを買うきっかけになった自転車漫画『ろんぐらいだぁす!』。これまで連載していた一迅社からブシロードへ移籍して、タイトルも新たに『ろんぐらいだぁすとーりーず!』として再出発。 https://tourdekimamani.co... -
【レビュー】TNI Right(Left) OpenⅡカーボンボトルケージ
こんにちは。ノブです。 スポーツ自転車でサイクリングをする際、水分補給は欠かせません。大切な水を運ぶのに専用ボトルやペットボトルを使うのが一般的で、そのボトルを自転車に取り付けるためのパーツがボトルケージです。 今回はアメリカに本社を置くT... -
【レビュー】Zefal(ゼファール) Pulse Z2 ボトルケージ
こんにちは。ノブです。 スポーツ自転車でサイクリングをする際、水分補給は欠かせません。大切な水を運ぶのに専用ボトルやペットボトルを使うのが一般的で、そのボトルを自転車に取り付けるためのパーツがボトルケージです。 今回はフランスの老舗自転車... -
【レビュー】ZEFAL(ゼファール) WIIZ ボトルケージ
こんにちは。ノブです。 スポーツ自転車でサイクリングをする際、水分補給は欠かせません。大切な水を運ぶのに専用ボトルやペットボトルを使うのが一般的で、そのボトルを自転車に取り付けるためのパーツがボトルケージです。 今回は、フランスの老舗自転... -
【レビュー】R250 防水サドルバッグ スモール グレー
こんにちは。ノブです。 今回ご紹介するのはサドルバッグ。R250の防水サドルバッグ スモール グレーです。2月に行われたワールドサイクルさん主催のフォトコンテストで大賞を受賞し、その景品としていただいたものになります。 この度、第一回R250フォトコ... -
【レビュー】BiKASE ABC Cage アジャスタブルホルダー
こんにちは。ノブです。 ボトルやツールケースを自転車に取り付けるのに、ボトルケージを使うのが一般的ですね。そのボトルケージですが、形状や素材が様々で、どれが一番使いやすいか迷ってしまい、気づけば何個も買ってしまっているなんてこともしばしば... -
【特集】『旅ぎゃる!日本じゅーだんチャリきこー』で日本縦断自転車旅を体験してみませんか?
こんにちは。ノブです。 自転車漫画をきっかけにロードバイクを買って旅をするようになった自分にとって、旅を題材にした漫画を読むのが楽しみの一つになっています。 しかし、その中でも「まさに旅!」と思えるような長い期間を掛けた自転車旅を扱う漫画...