【旅9日目】伊勢神宮でお伊勢参りとゲストハウス伊勢ピットで宿泊!

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは。ノブです。

日本一周自転車旅8日目の昨日は、名古屋を観光したり鈴鹿サーキットを見学したりとのんびりとしたライドになりました。
9日目の今日は伊勢に入ります。伊勢といえば伊勢神宮。ここで旅の安全を祈願したら御利益がありそうです。
それに前から気になっていたゲストハウス『伊勢ピット』さんがあります。昨日のうちにTwitterで連絡して宿を確保しておきました。
今日は今まででもっとものんびりとしたライドになりそうです。

目次

本日のルート

Relive ‘日本一周自転車旅9日目’

Garmin Forethlete230J 走行データ

旅レポ・フォトギャラリー

快活CLUB鈴鹿白子店で朝食

快活CLUB鈴鹿白子店でも無料のモーニングが提供されていましたので、朝食にしました。トーストとソフトクリームの組み合わせがかなり好み。
ここでの滞在は12時間パックが適応され、2,366円。でも昨日はコーヒー2杯とソフトドリンク1杯、それにソフトクリーム1カップ。朝食はトースト4枚とソフトクリーム2カップ、コーヒー2杯とソフトドリンク1杯を飲んでいるので実質かなり安いのではないでしょうか。

伊勢市へ向け出発

お腹を満たして準備万端。午前8時に伊勢に向けて出発しました。

およそ10分ほど国道23号線をのんびり走ったところで津市へ。

津市市街地は車線が広くて走りやすかった。

津市市街地を抜けて1時間。伊勢市まで30kmを切りました。

さらに45分ほどひたすら走り、10時半に伊勢市に入りました。この間、トイレ休憩を1度入れたくらいで補給はしていません。朝食の無料モーニングだけで走っていました。

伊勢神宮へのルート表示が現れました。内宮と外宮で分岐しており、伊勢参りは外宮から参るのが慣わしとの情報を得ていましたので、外宮へ向かいました。

伊勢中心部へと入り、標識に従い向かって行きます。

11時15分。伊勢神宮外宮の駐車場までやってきました。二輪車用の駐輪場の脇に2重ロックをし、いざ伊勢参りへと向かいます。

伊勢神宮外宮参り

外宮の表参道へ。さて、どう回ったらよいのでしょうか?

伊勢神宮のWebサイトにオススメのモデルコースがあったので、それを参考にすることにしました。

https://www.isejingu.or.jp/visit/course/geku.html

まずは表参道火除橋を渡ります。左側通行が原則とのこと。

手水舎で心身のお清め。左手・右手の順で清め、左手で水を掬って口をすすぎます。

手水舎の近くに資料館があるのですが、今は休館とのこと。

参道を進むと大きな鳥居が見えてきました。皆さんの真似をし一礼して中へと入ります。

二つ鳥居をくぐると神楽殿が見えてきました。ご記帳やお守りが売っています。

五丈殿・九丈殿。お祭りが雨天の場合、神饌などを祓い清める場所とのこと。この先の説明は伊勢神宮のWebサイトから引用しています。詳しく知りたい方は伊勢神宮Webサイトをご参照ください。

古殿地。前回の遷宮まで御殿が立っていた場所とのこと。

正宮。衣食住、広く産業の守護神である豊受大御神をお祀りしています。ここで日本一周自転車旅の無事を祈りました。

三ツ石。御装束神宝や奉仕員を祓い清める式年遷宮の川原大祓が行われます。近年、手をかざす方がいますが、祭典に用いる場所なのでご遠慮くださいとのこと。

続いては多賀宮へ向かうのですが、石畳の階段を上っていくことに。SPDシューズはこういう時でも普通のシューズとして使えるからいいですね。

多賀宮。豊受大御神の荒御魂を奉っています。お賽銭を入れて参拝しました。

階段を下り土宮へ。地主の神である大土乃御祖神をお祀りしますとのこと。こちらでも参拝。

すぐ近くの風宮へ。風雨を司る級長津彦命、級長戸辺命をお祀りしていますとのこと。参拝。小銭が無くなりました。

神楽殿の方まで戻ってきて、北御門口の方へと歩いて行くと、御厩が見えてきました。神様の乗り物とされる神馬がいる場所とのこと。

御厩の脇から奥へと続いている道へ。

度会国見神社。外宮神主家であった度会氏の祖神をお祀りしているとのこと。

大津神社。五十鈴川河口の守護神をお祀りしているとのこと。

御厩まで戻ってきて、すぐ側の火除橋を渡って参拝終了です。まずは外宮をひととおり回ることができました。

お昼は伊勢うどん

外宮参りを終えたところで12時半過ぎ。そろそろお腹も減ってきたので、近くにあったうどんや『中むら』に入りました。

伊勢卵うどんを注文。伊勢うどんの特徴はふわっとした柔らかめのうどんと甘めのタレ。伊勢参りで疲れた体でも食べやすいようにしているのでしょうか。とにかくさっと食べられる。お腹も膨れたし次へ行こう。

伊勢神宮内宮参り

続いて、外宮から3kmほど奥まったところにある内宮へ。こちらの方が人が多くテレビカメラも2社来ていました。両陛下がいらしていた影響でしょうか。

こちらも伊勢神宮のWebサイトにオススメのモデルコースがあったので、それを参考にすることにしました。

https://www.isejingu.or.jp/visit/course/naiku.html

まずは宇治橋を渡ります。

内宮は右側通行でした。

手水舎で心身を清めます。

大鳥居に一礼して中へ入ります。

御手洗場。ここで身も心も清めて奥へ。

御手洗場近くの瀧祭神。五十鈴川の守り神とのこと。ここでまず参拝です。

神楽殿へ。外宮と同じく、ここも御朱印の記帳やお守りが売っています。

奥へと進み、正宮へ。ここでしっかりと日本一周自転車旅の無事を祈願しました。

さらに奥へ。樹齢何年だろうと思うような大樹が至るところにありました。御利益があるのか触っている人もちらほらと。

御稲御倉。神宮神田で収穫した御稲が奉納され、三節祭でお供えされる場所とのこと。

荒祭宮。ご祭神は、天照大御神の荒御魂。ここでも旅の無事を祈願です。

神楽殿まで戻り、風日祈宮へ向かいます。

風日祈宮。ご祭神は、伊弉諾尊の御子神。風雨を司る神とのこと。今年は天候が荒れませんようにと参拝です。

参集殿。参拝者向けの無料休憩所です。

そして、宇治橋を渡って戻ってきました。近くでご記帳に長蛇の列ができていました。

おかげ横丁で赤福

内宮近くにはお店がズラッと並んでいる『おかげ横丁』があったので覗いていくことに。

萌キャラの碧志摩メグのグッズも売っていました。

歩き疲れたので赤福で休憩。弾力のあるお餅と餡の甘さに癒やされます。

この旅で初のメンテナンス

参拝を終えたあとは近くの公園で相棒をメンテナンス。

雨天ライドをしてしまったので、ドロドロ。

チェーンもかなり汚れています。チェーンクリーナーで拭き取り注油しましたが、どこかのタイミングでしっかりと整備した方がいい。

タイヤもところどころに小さな穴が空いています。まだ全然走れますが、念のため、異物が入らないように穴を塞いでおきます。近くにホームセンターがあるのでゴムの補修材を購入し埋めておきました。

今晩はゲストハウス『伊勢ピット』へ

今日の宿、伊勢ピットへ到着。路上の中に佇む一軒家を改装したゲストハウスです。

https://ise-pit.com/

自転車は玄関の中に入れさせてもらいました。

こちらがリビングスペース。木の匂いがするとても素敵な空間です。

さて、今回、なぜこの伊勢ピットに宿泊しようと思ったかというと、日本一周自転車旅の支援をしているのを知ったからです。支援者が宿泊券を購入すると、その券を使って日本一周自転車旅行者は1泊無料になります。そして旅行者がその宿泊券にお礼メッセージを書くと、支援者に送られ、支援者も伊勢ピットを無料で利用することができるというものです。

他にも1人親家族の支援もしていたりと、ユニークな企画をしているので、是非、ブログをご確認ください。

平日だったこともあり、今日の宿泊者は僕ひとり。中を見させてもらいました。こちらがキッチン。

トイレは男女別。

サニタリースペースもとても綺麗です。

お風呂は一般家庭にある大きさ。使わせてもらいゆっくりと汗を流すことができました。

洗濯が無料でできるのは旅人としてはとてもありがたかった。

1階はファミリー用の和室です。

2階へ。

和室が1部屋。

2段ベッドの洋室がありました。

それが2部屋。それぞれベッドサイズが違います。どこでも自由に選んでよいとのことで洋室にしました。貸し切り状態です。

夕飯は『まんぷく食堂』でからあげ丼!

夕飯は伊勢ピットの長田さんオススメの『まんぷく食堂』へ。

人気のからあげ丼を注文。甘めのタレでとじられた卵と唐揚げ。B級グルメ感のある絶対にハズレのない味でした。美味い!

今日は観光メインののんびりしたライドになりました。
伊勢ピットで十分に鋭気を養って、明日からの紀伊半島ライドに備えたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次